58: 2008-04-24 (Thu) 18:14:22 ゲスト[jcDWTXmqR/E]  |
Cur: 2013-09-01 (Sun) 17:38:10 POLPOX  |
| -- それはそれで困ると思うのですが… | | -- それはそれで困ると思うのですが… |
| - 動画テクスチャに対応(GIFアニメとか) | | - 動画テクスチャに対応(GIFアニメとか) |
| + | - 梯子やロープなどの昇り降りできるオブジェクトの追加 |
| + | -- 特定のキーを押すことで梯子やロープにつかまり、安全に昇降できる。ただしその間、武器は使えない。 |
| + | - レーダーの追加 |
| + | -- 自分を中心とした一定範囲内の「味方」と「発砲した敵(発砲時のみ。ただしサイレンサー付き武器では表示されない)」の位置が光点で表示される。 |
| + | -- ミッションや対戦マップ毎に有無を選択可能に |
| | | |
| ** シングルプレイヤー (オフライン版) [#oebf4898] | | ** シングルプレイヤー (オフライン版) [#oebf4898] |
| -- マップの背景に自分の作った物を使用する | | -- マップの背景に自分の作った物を使用する |
| - 各ミッションのクリアタイム等を、テキストファイルなどに記録するように | | - 各ミッションのクリアタイム等を、テキストファイルなどに記録するように |
- | - ミッションの読み込める数を64から増やす | + | - %%ミッションの読み込める数を64から増やす%%(v0.975tで128まで増えました) |
| - 「歩きに変更」イベントの「待機」版などを追加 | | - 「歩きに変更」イベントの「待機」版などを追加 |
| - 「block data open failed」等とエラーが出ても強制終了しないように (選択画面に戻る) | | - 「block data open failed」等とエラーが出ても強制終了しないように (選択画面に戻る) |
| -- TIME REMAINING 30SEC | | -- TIME REMAINING 30SEC |
| -- TIME IS UP! | | -- TIME IS UP! |
| + | -- TEAM KILL! |
| - BOTを使用しているプレイヤーには、名前の後ろに「(*)」などが自動的に付くように。 | | - BOTを使用しているプレイヤーには、名前の後ろに「(*)」などが自動的に付くように。 |
| + | - マップデータ読み込み後、ラウンド開始時にプレイヤー間の通信同期処理を行う。 |
| + | -- マップデータの読み込みが遅いと、それだけでサーバーとの接続が切断されることがあるため。 |
| | | |
| | | |
| - TDMで時間切れになった場合、開始地点に戻され、全員のHPが1になってサドンデスになる (引き分けになるのと切り替え可) | | - TDMで時間切れになった場合、開始地点に戻され、全員のHPが1になってサドンデスになる (引き分けになるのと切り替え可) |
| - 倒されても一定時間後に復活できるシステム(デスマッチ系以外) | | - 倒されても一定時間後に復活できるシステム(デスマッチ系以外) |
| + | -- 復活するまでの間、スペクテートカメラで味方の戦闘を見ることが出来る。 |
| + | -- 復活から一定時間は無敵状態に(復活直後に倒す「リスキル」防止) |
| + | -- TKされた側は短時間で復活可能。TKした側は強制的に死亡し、復活までに倍の時間が必要になる。 |
| + | - チーム間の人数バランスをマップごとに指定できるようにする。(指定がなければ1:1) |
| + | -- 例えばプレイヤーが12人いて、REDがロボット2名、BLUEが人間10名というような設定が可能に。 |
| - TDM以外のモードの追加 | | - TDM以外のモードの追加 |
- | -- TSM (Team Score Match) - 時間内なら何度でも復活可能。時間切れ時点での「チームの合計KILL - 合計DEATH」が多いほうの勝ち。 同じならサドンデスで決着。 | + | -- TSM (Team Score Match) - 時間内なら何度でも復活可能。時間切れ時点での「チームの合計KILL - 合計DEATH(自滅・自殺のみカウント)」が多いほうの勝ち。 同じならサドンデスで決着。 |
| -- TCAP (Team Capture) - ケースを自陣に持ち帰り、自陣で一定時間ケースを守れば勝利 | | -- TCAP (Team Capture) - ケースを自陣に持ち帰り、自陣で一定時間ケースを守れば勝利 |
| -- TDEF (Team Defense) - BLUEは指定時間中、または目的地到着までリーダー(1人)を守るかREDを殲滅し、REDはリーダーを倒す。 | | -- TDEF (Team Defense) - BLUEは指定時間中、または目的地到着までリーダー(1人)を守るかREDを殲滅し、REDはリーダーを倒す。 |
| + | -- DM (Death Match) - 自分以外の全てが敵という、純粋なデスマッチ。最後まで生き残ったプレイヤーの勝ち。 |
| + | -- SM (Score Match) - 自分以外の全てが敵。時間切れ時点での「KILL - DEATH(自滅・自殺のみカウント)」が最も多いプレイヤーの勝ち。復活位置はランダムで、復活時の無敵時間も長い。 |
| -- その他、ミッションエディタのように勝利条件などを細かく設定できる機能 | | -- その他、ミッションエディタのように勝利条件などを細かく設定できる機能 |
| --- %%TCAPとTDEFはCOOP(協力プレイ)では?%% <理解・解決> -- mikan | | --- %%TCAPとTDEFはCOOP(協力プレイ)では?%% <理解・解決> -- mikan |
| -- リモート爆弾、センサー爆弾(壁とかに仕掛けて、レーザーに触れると起爆)、拘束トラップ、セントリーガン…等 | | -- リモート爆弾、センサー爆弾(壁とかに仕掛けて、レーザーに触れると起爆)、拘束トラップ、セントリーガン…等 |
| - 罠 | | - 罠 |
- | -- 落とし穴や崩れる床など | + | -- 落とし穴、崩れる床、地雷など |
| - 特殊なアイテム | | - 特殊なアイテム |
| -- 取ると体力が回復する | | -- 取ると体力が回復する |
| - とりあえず、掲示板上から拾ってまとめました。 勝手です。すいません。 -- [[mikan]] &new{2007-08-26 (日) 22:56:04}; | | - とりあえず、掲示板上から拾ってまとめました。 勝手です。すいません。 -- [[mikan]] &new{2007-08-26 (日) 22:56:04}; |
| - addonミッションみたいに武器も追加できたらいいと思う -- [[ゲスト]] &new{2007-11-30 (金) 17:12:09}; | | - addonミッションみたいに武器も追加できたらいいと思う -- [[ゲスト]] &new{2007-11-30 (金) 17:12:09}; |
| + | - 足音をおねがいしたい -- [[ゲスト]] &new{2009-03-31 (火) 15:09:28}; |
| + | - 鉄パイプ(近接)とか、殴る蹴るタックルのどれかとか、投げて直接ダメージを与えるものなんてのはどうでしょうか?(初期銃無しプレイ) -- [[ゲスト]] &new{2009-10-19 (月) 15:49:41}; |
| + | - cKJSfQMSCXfgtN -- [[wdrujfe]] &new{2013-01-08 (火) 00:28:07}; |
| + | - 少し修正しました。 -- [[POLPOX]] &new{2013-09-01 (日) 17:38:10}; |
| | | |
| #comment | | #comment |