アルバムトップ : ![]() ![]() | 画像を追加![]() |
[< 前 63 64 65 66 67 68 69 次 >]
世界大会記念に手がつかない最近、いっそ別の銃を作るかーとか思って一番欲しいM4カービンを製作。 っとそこで思った。「レンダリング」やってみよう。 思ったが、かなり面倒だった。後悔はしてないけど。 素材はいつものSteal01の明暗変更のみ。ホログラフィックはそのままもとのモノを使用。 256^2にこのホロを埋めるのは酷・・・と言い訳。 いや、そのうちやるけど・・・。 うp画像は画質妥協、バックグラウンドのこれがテクスチャ。 なんも変わってない気がする。しいて言えば後からの補正が楽になるのかも? ただ、追加で何か作りたいと思ったとき、それがHASの上半分に無いものだと結構困りそう。 まぁそれも考慮してスペースを空けたのだが・・・ストックの上とか。 記。Tabの空白って使えるのか・・・? ホロサイトの有無と、マガジンサイズで変化。 点、 面、 法線。 ホロ30 3574、 1900、 3574。 ホロ20 3482、 1854、 3482。 鉄30 3378、 1819、 3378。 鉄20 3286、 1773、 3286。 軽量化するとたぶん500以内に出来る(けど見栄えはひどくなるのは当然) 某ゲームのModとして(MW2じゃない)製作したことにしてあるため刻印もついてる(←またか) 乱雑な感じするけど、理由はいくつか。 まぁM1カービンで大会制覇できた割に、メディパック使いすぎて「薬魔」になったのがショックだったり。 No.36グレネードで味方を40人同時にTKしたり。 ヘッドショットのクァッドキル(4人同時)が全部TKだったり。 戦車に爆弾仕掛けたら味方がそれに乗り込んで3TKだったり。 総勢100人以上キルしました。ありえねぇ・・・。 そんなブルー状態なので現在黙々と英語の課題に取り組んでますわ。(こうでもしないと吹っ切れない気がした、どうせ吹っ切れないと薄々感じてるが) 配布について。 とりあえず希望あれば。 クリック→ [now incoming] 軽量化はとりあえず模試の問題が50%進んだら着手。 とりあえず・・・。って明日提出だ・・・やっぱ100%・・・。 |
[< 前 63 64 65 66 67 68 69 次 >]