スクリーンショット集
アルバムトップ
:
01 MOD
:
01 武器MOD
: HAS対応! 64式小銃
画像を追加
[<
前
77
78
79
80
81
82
83
次
>]
HAS対応! 64式小銃
Coo
2011-8-8 6:49
友人に知らせる
4505
0
0.00 (投票数 0)
投票する
今回は64式小銃を作ってみました。
7.62mm仕様の日本製自動小銃
89式に置き換えられてすたれつつあるが、空自ではまだまだ現役です。
ofi4879.zipにあります。
[<
前
77
78
79
80
81
82
83
次
>]
コメント一覧
Re: HAS対応! 64式小銃
Arfine-HAL
投稿日時 2011-8-9 17:53
AKの7.62はM43とよばれ、7.62x39mmです。弾丸は同じものが使えます(一応)が、薬莢はまるっきりです。
64式やM14、SCAR-Hに使われるcal.30は7.62x51弾薬、.308 Winchesterというやつです。
39mmと51mmではかなり違いますし、もっと細かいところというと薬莢のシルエットも違うんですね。
テーパーがかかっているM43と、幾分ストレートな.308ではマガジンの形も湾曲とストレートに分かれます。
よく「cal.30ではどっちが強い」といいますが、どっちもにたようなもんですね。
東と西で作られた弾薬が違うだけのこと、です。単純には。
SOPMOD、オプパーツ個数は決まってないけれども、まぁリコメンデーションにはこんなかんじですかね。
低倍率ホロサイト(可能ならIRモード搭載)
高倍率クロスヘアスコープ(4〜15倍)
火器管制システム(レートリデューサーともいう、というかそうとしか?)
サプレッサー(場合による)
さてはて、こんなものもいいかもです。
http://taka25ban.sakura.ne.jp/newpage256.htm#8p
http://taka25ban.sakura.ne.jp/newpage256.htm#10p
まぁ本人が終了しちゃっていますが、5.56はわるいものじゃないかも・・・。
おっと、さておき。
SOPMODになるものは、素材の時点でなかなかいいものがあります。
きったねぇ仕上がりの鉄とボロボロの木で構築したんじゃ、SOPMODのクラウンがかわいそうです。
まぁ、SSのかぎり、きれいだと思います
(どっかのベクターとは違って?wwwww)
Re: HAS対応! 64式小銃
HAKUMAIMAI
投稿日時 2011-8-9 14:31
64式にオプションパーツをつける事です。
確か7.62MM弾は、AKにも使われてる銃弾かな・・?(´-ω-)
Re: HAS対応! 64式小銃
cpt-chicken
投稿日時 2011-8-9 12:36
64式をSOPMOD化とな?
Re: HAS対応! 64式小銃
Coo
投稿日時 2011-8-8 14:07
遅い連射速度のおかげでフルオート射撃のコントロールが容易を言われていますね。
時間があったらSOPMOD化しようと思っています。
Re: HAS対応! 64式小銃
Arfine-HAL
投稿日時 2011-8-8 13:10
弱装弾で有名ですねー。
実際の命中率は普通なんですが、内部の性能などからフ、ル、オ、−、ト、での命中率が高いといわれるそうで。
(部分引用・・・)
HAS対応、脚つけるのがよさそうですね。ついでに光学も・・・?
すべてのコメント一覧へ
myAlbum-P 2.9
(
original
)
メインメニュー
ホーム
サイト案内
XOPSの紹介・導入
XOPS攻略
カスタマイズ
アドオン作成
クランリスト
その他の情報
ニュース
フォーラム
スクリーンショット集
投稿
自分の投稿
高人気
トップランク
XOPS Wiki
ダウンロード
用語辞典
リンク集
FAQ
サイト更新情報
サイト内検索
検索オプション
オンライン状況
24 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが スクリーンショット集 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 24
もっと...