投稿したいファイル群をアーカイバで圧縮してから自分のウェブスペースやOFFICE Uploaderなどにアップロードしてください。ファイル形式はZIP形式、LHA形式が望ましいです。
ちなみにこのとき、アーカイブのルート(開いてすぐのところ)にOffice_Screen_Shotという名前の画像ファイル(JPEG, PNG, GIF)があれば、ダウンロード情報が実際に記載されたときにファイルのスクリーンショットとして記載されます。
ダウンロード→登録する
アップロードが終わったら、「ダウンロード」を開いて、メニューの「ダウンロード」のすぐ下にある「登録する」をクリックしてください。
すると、ダウンロード登録申請フォームが出てきますので、それにしたがって入力してください(画像をクリックすると拡大)。フォームに入力し終わったら、間違いが無いか確認してから、「送信」ボタンを1回だけクリックしてください。無闇に何回もクリックすると荒らしと見なされることがあります。
さて、申請も終わったからもう「ダウンロード」に載っているかな?とダウンロードを見ても・・・載っていません!
だからといって、またダウンロード登録申請をしないでください。先ほどの申請フォームの上にあった注意事項にも書いてありましたが、「ダウンロード情報は、当サイトスタッフによる承認後に正式掲載」
されるので、管理者による審査が終わるまでは「ダウンロード」には記載されません。
審査が終わるまで待ってください。目安は2週間です。2週間待ったのに承認も却下もされない場合は管理人が申請を見落としたか、正しく登録申請できていなかったかのどちらかです。その場合は管理者に連絡をください。
審査基準に関しては、「各種ガイドライン」の「ダウンロードのガイドライン」をごらんください。
晴れて審査に通れば(というか、ほとんどの場合通ります。ご安心ください。)ダウンロードに投稿したファイルが表示されるようになります。お疲れ様でした。
ダウンロード登録申請フォーム
投稿したファイルの情報を修正するときは、投稿したファイルの下にある「投稿」リンクをクリックします。
すると修正フォームが出てくるので、修正したい情報を修正して「送信」ボタンをクリックします。新規登録のときと同じですが、無闇に何回もクリックしないでください。
修正投稿後は管理人による審査があるので、審査終了まで待ってください。期間の目安は2週間ほどです。審査基準は新規投稿のときと全く同じです。
これで修正作業は完了です。お疲れ様でした。
![]() スクリーンショット集への投稿・修正方法 |
![]() XOPS OFFICEご利用案内 |
1件ヒットしました | 返信 | 閲覧 | 投票数 | 平均点 | トピック開始 | 最新投稿 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | Re: ダウンロードへの投稿・修正方法 | 1 | 2331 | 0 | 0.00 | 2009-12-28 19:41 ゲスト ![]() | 2009-12-31 23:15 ゲスト ![]() |